診療案内 [義歯治療]
合
わ
な
い
入
れ
歯
で
こんなストレスありませんか?

噛みにくくて食べにくい

えずいてしまう

人前で堂々と話せない
歯を抜くことになって、とりあえず保険で入れ歯を作られた方も多い中、その後「痛い」「合わない」「気になる」など様々なストレスを感じていませんか?中にはつけておいて欲しいのに、どうしても痛みや違和感で外してしまう方も少なくありません。
当院では、こうしたお口の問題には真剣に考えたいこだわりがあります。なぜなら、お口の問題はあなたの人生において、「食事」や「人との関わり」において大きく影響するからです。だから、一人ひとりに合った快適な入れ歯をつけて欲しいという願いがあります。
お口の問題は、
そんなお悩みを解決する
入れ歯があります!
部分入れ歯ならこれ!
金属のバネがない入れ歯 (ノンクラスプデンチャー)

- ばねがないので目立たない
- 薄くて軽い素材
- 割れにくく、歯を傷めにくい
- 金具でお困りの方にお勧め
ノンクラスプデンチャーの料金

料金:¥150,000(税別)
※片側の場合は¥60,000(税別)
総入れ歯ならこれ!
金属とプラスチックの
いいとこ取りの入れ歯
(フィジオレジン)

- 金属のため熱が伝わりやすい
- 食べ物の味覚や熱さなども伝わりやすく、食事を楽しめる
- 軟性レジンが柔らかさも備え合わせてくれるので、装着感がとても良く、丈夫
- 歯の色を決めることができる
フィジオレジンの料金
薄く硬く、熱も通しやすい金属が持つメリットと、柔軟性やフィット感があるレジン(プラスチック)のメリットを併せ持つ入れ歯です。このため、食事で味などしっかり楽しめたり、会話での発話のスムーズさも楽しむことができ、人生の楽しみが増すと考えています。
料金:¥500,000(税別)
※片側の場合は¥250,000(税別)
院長は「咬み合わせ医療会」
所属の歯科医師
審美治療を行う上で、単純に良い素材を入れれば良いという訳ではなく、従来の歯との噛み合わせを考慮しなければ痛みが生じるなど快適性が損なわれてしまうことが多々あります。審美治療の場合は保険診療に比べてなおさら高額な治療になりますから、長く使い続けて頂きたい思いからそのような治療を行っております。
まずは当院のカウンセリングでご相談ください。
まずは当院のカウンセリングでご相談ください。

当院ではご自身の歯を大事にして欲しいため、
保険と自費でできる治療の違いや、予防するためのセルフケア、
治療後にまた虫歯にならないよう定期的に通院する必要性を
時間をとってお話させて頂いています。
5年後、10年後、あるいはもっと先の将来にかけて、どんなお口で過ごされたいですか?
大きなお口を開けて笑顔でお食事を楽しまれる方を当院では増やしたいと考えて、日々スタッフ一同診療をこの丹波篠山市で15年以上続けております。
ぜひ、当院のカウンセリングルームでご自身のお悩みからご希望まで色々とご相談にお越しください。